膝は慢性的なケガに陥りやすい!
おはようございます。
静岡県浜松市で「強い膝=歪みのないキレイな脚」を創るスペシャリストとして活動している佐竹泰明です。
浜松市中区広沢でThree F Core Conditioning & trainingスタジオにてパーソナルトレーニングを行っています。
これまでにピラティスで足首の締まった美脚創りや、TRXトレーニングを使ってトレイルランニングの為のカラダ創りや、ウエストのくびれ創り、長い距離を走れる脚作りなどお客様のご要望にお答えする形で一人一人に合ったメニューを提供しています。
今日も暑くなりそうです。
しっかりと水分補給をしてください。
水よりもスポーツドリンクなどの方が1リットルあたりに100〜200キロカロリー程度のエネルギー補給にもなりますのでお勧めいたします。
また、3〜6%の糖分濃度になっているので塩分の補給のみではなく、運動中のエネルギー補給にも有効です。
最近、ケガの低年齢化をよく耳にします。
小さいうちからひとつの運動に絞って競技を行なうことで、ケガの発生率が増えているそうです。
練習時間も長いのもケガを発生させる原因なのかも知れません。
特に多いのが、膝と足首のケガです!
膝の代表的なケガで増えてきているのが、オズグット・シュラッター病です。
大腿四頭筋の付着部である軟骨に負担が起こることから、成長期に多い傷害のひとつです。
今までは、中・高校生で発症するケガが、小学生で起こるケースも増えてきているとのことです。
オズグットも疲労の蓄積や筋肉の柔軟性の低下、ストレッチ不足が原因でも起こるので気をつけたいところです。
膝に痛みが出た場合は、まずアイシングをしてみてください。
正しいカラダの使い方をして、今よりも楽に、今より動きやすいカラダ創りを一緒にお伝いいたします。
お問い合わせ:053−482−8224
メール:three.f.core@gmail.com
HP:
http://www.three-f-core.com
関連記事